プロフィール情報更新
深水えいな(深水えいな)です。
ライトノベル、ライト文芸、児童小説などを書いています。
◎発売中書籍
👑 第1回野いちごジュニア文庫大賞特別賞 受賞作『乙女チック同盟』書籍化決定!11/20発売予定✨
https://www.amazon.co.jp/dp/4813780261/ref=cm_sw_r_tw_awdb_imm_9MEGNHMKV7QDG4YDQYS1#
▫️『5分で読書 驚愕のミライ』
https://www.amazon.co.jp/dp/4040659856/
▫️『5分で読書 ちょっとかわった、恋の始まり』
https://www.amazon.co.jp/dp/4046802103/
◎メール
fukamiei@yahoo.co.jp
@fukamiei
@fukamiei23
◎登録小説サイト
▫️カクヨム
▫️なろう
▫️アルファポリス
▫️エブリスタ
▫️野いちご
▫️ベリーズカフェ
▫️ノベマ
等
『乙女チック同盟』書籍化します!!
皆さんこんにちは。
この度、野いちごジュニア文庫大賞に応募していた『モテ王子くんとヒミツの関係!? 乙女チック同盟』が特別賞を受賞し、書籍化することになりました。
発売日は11/20で、イラストの担当はミュシャ先生です。
クラス一のイケメンが実は少女マンガ好きだと知ってしまうことから始まるラブコメです。
小中学生向けの児童書ですが、大人が読んでも面白いと思います。
みなさん、買ってね〜〜!
↓Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4813780261/ref=cm_sw_r_tw_awdb_imm_9MEGNHMKV7QDG4YDQYS1#
※書店では児童書コーナーに置かれるよ!
ライトノベルテストを受けてみた!
結果……私は75/100点!
うーん、難しかったです。
カンで解いた所がたまたま当たってて良かった笑
平均点は64点だそうなので、平均よりは上だったみたいです。
ここ2、3年のラノベがテーマだそうなのですが、
ここ10年のラノベだったらもっと取れた気もしなくはない……(という言い訳)
あとは出版社とかレーベルよりもキャラ名とか作品の展開についての
問題だったら解きやすかったかな。
⭐↓↓↓私がラノベに詳しくなろうとする記録です
カクヨムdeラノベ感想 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/1177354054885969256
私もこういうテスト、作ってみたいなぁ~
今回は短いですが、それでは!
アルファポリスに投稿はじめてみました!
皆さんこんにちは。
突然ですが、私、なろう、カクヨム、エブリスタに続いてアルファポリスにも投稿をはじめてみました。
今話題のマグネットとかツギクルとか投稿サイトは色々あるのですが、やはり規模も大きいですし、出版実績もあるので、次にどこかに投稿するならアルファポリスかな、とずっと思っていました。
そこでまずは一番読者ウケのいい(私の中では)『お姉様(♂)最強の姫になる』を投げて様子を見てみることに。
『お姉様(♂)最強の姫になる』(アルファポリス版)
https://www.alphapolis.co.jp/novel/432445055/599195454
反応が良ければ、コンテストとかにも参加してみたいですね。
で、このアルファポリスというサイトはなろうやカクヨムのリンクを貼ることも出来るのですが、すでに使っている方から「直接投稿のほうがいい」と聞いたので早速直接投稿してみることに。
結果……使いやすい!!
私、執筆するにはカクヨムが一番使いやすいと思っていたんですが、アルファポリスも使いやすいです。
画面がシンプルで直感で操作できるし、表紙も付けられるし、何より執筆専用のアプリがあるので便利。
しかもこのアプリが電波の弱いところでも結構サクサク書けたりするので助かります。
カクヨムはアプリから執筆できないですからね~。
ちなみに個人的に一番使いづらいのはエブリスタですね。
魅力的なコンテストが沢山あるので使いたいのは山々なんですが、もう1~2年使ってるのに全く慣れません。
はじめはなろうも使いにくいと思っていましたが、流石に慣れてきました。慣れないのはエブリスタだけ……
短編のコンテストには出したいので短編は投稿するかもしれませんが、エブリスタで長編を投稿することは今のところ無いかな……
というわけで、アルファポリス版『お姉様』もよろしくお願いします!!
カクヨムプライベートコンテスト
カクヨムプライベートコンテストで「気になったで賞」をいただきました!
ご報告が遅くなりましたが、カクヨムプライベートコンテスト(もふもふ&民族学)の結果が出ましたね!
https://kakuyomu.jp/info/entry/2018/06/22/121157
↑
こちら、見ていただければ分かると思うのですが私……「気になったで賞」なるもの貰いました(笑)
『ぽんぽこ!たぬきの綿貫さん』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885633382
賞金も商品も無ければ本になる訳でもない、ただのお遊びみたいな賞ですが、カクヨム編集長の目に留まったと考えると嬉しいですね!
最近はエブリスタの妄想コンなんかでも全然ダメで賞から遠ざかってましたし。
応援してくださった方、ありがとうございました~!
まだ読んでない方はお気に入りなんで是非読んでみてください!
ではでは~
新作『転生したら俺の柴犬が最強でした』公開しました!
みなさんこんにちは。
昨日から新作『転生したら俺の柴犬が最強でした』を公開しました!
転生したらうちの柴犬が最強でした。 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/1177354054885632094
なろう版:https://ncode.syosetu.com/n2370eu/
どういうストーリーかと言うと、
異世界転生することとなった極度の犬好き、柴田。
彼はチート能力なしの引き換えに、愛犬のサブローさんと一緒に転生することを選ぶのですが、実は柴犬のサブローさんはとんでもなく犬TUEEEEで……!? というお話。
見どころは
犬が好きすぎてヒロインとのフラグも折るし、もはや変人の域に達した柴田。
サブローさんのモフモフ可愛いさ。
ところどころ入る犬のウンチク。
ですね。ただの転生ものではなく、読めば犬に詳しくなる作品を目指してます。
是非とも読んでくださいね~!
第3回カクヨムコン終了&今後の目標について
みなさんこんにちは!!
先日、カクヨムコンの結果が発表されましたね。
https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_003/result
私の小説は二作中間選考を突破してたんですが、当然ながら受賞ならず!
応援してくださった方、ありがとうございます~
でも応援してた『空手バカ異世界』や『あのドラゴン、差し押さえます』』和桜国のレディ』なんかのTwitterで絡んでくださる方の小説が受賞していたので嬉しい限り!
私も頑張るぞ~!!
ということで、もっと小説上手くなって受賞したい!
と思った私なんですが、その為に目標を二つ立ててみました。
目標1、沢山読む
目標2、沢山書く
この二つです。
いや、当たり前だろって思うかもしれませんが、その当たり前のことがみんなできてないんじゃないかなーと思って。
書くのは今までと同じ一日2000字~3000字ペースを維持。一年で四作くらい十万字クラスの長編を書きたいです。
読むのは今までラノベを書いてるくせにあんまりラノベを読んでこなかったので、「ラノベオタク」を自称できるくらい詳しくなりたいですね!!
というわけで、皆さんオススメのラノベを教えてください。
TwitterのリプでもOKです。
ラノベのプロに、俺はなる!!(ドドン!!)